Performer Yu-ki は、日本ディアボロ協会公認・検定認定員になりました。
(※現状は6級と5級のみ認定可能です。)
ワークショップやレッスンと併せての実施が可能となっており、合格すると合格記念品のプレゼントもありますので、是非ご検討ください!
ディアボロ検定とは
ディアボロ検定は現役の競技者からディアボロをこれから始める方まで、幅広い層を対象にディアボロの普及と技術の向上を目指した検定です。
検定の内容はすべてのプレイヤーに習得してもらいたいトリックを中心に構成され、ディアボロの上達に必要な技術を学ぶことができます。
検定実施スケジュール
原則検定のみの実施は承っておりません。
※検定のみご希望の方は、日本ディアボロ協会のホームページより、別途スケジュールを御確認ください。
Performer Yu-ki が認定員となる検定実施は、Yu-kiが講師となるワークショップやレッスンに併せてご希望があれば実施いたします。
ワークショップ・レッスンのご依頼は コチラ(コンタクトページ) からお願いいたします。
検定の内容(技リスト)
検定の内容は こちら をご確認ください。
(日本ディアボロ協会のホームページに移行します。)
この中からYu-kiが認定できるのは、6級と5級の二つのレベルになります。
検定のルール
・トリックは決められた順番で行い、2回以内のミスですべて成功すれば合格です。 ・ミスをした場合は同じ場所から演技を再開してください。 ・一日に複数のレベルに挑戦できます。 ・1つのレベルにつき一日1回まで挑戦できます。 ・一日ですべてのレベルに合格しなくても構いません。 ・固定軸のディアボロのみ使用できます。 ・1ディアボロ垂直軸各レベルのみベアリング軸のディアボロが使用可能です。 ・周りに注意してプレイしてください。 ・必ず検定員の指示、指導に従ってください。
検定料
6級 無料
5級 100円/一人一回
各級の合格者には、合格記念品を授与いたします。